
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
早口言葉で有名な「東京特許許可局」。
はたして、実在するのでしょうか?
答えは
実在しません。
現在あるのは、「特許庁」です。東京の霞ヶ丘にあります。
特許許可局は、過去にも存在していませんでした。
東京特許許可局は、テレビ局のアナウンサー採用試験のために作られた造語でした。
特許庁の変遷
ちなみに、特許庁は、条例や法律などにより、以下のように名前を変えてきました。
明治17年「商標登録所」
明治18年「専売特許所」
明治19年「特許局」
昭和24年「特許庁」
他のバリエーション
ほかにも以下のようなバリエーションがあります。
・東京特許許可局局長
(とうきょうとっきょきょかきょくきょくちょう)
・東京都特許許可局局長
(とうきょうととっきょきょかきょくきょくちょう)
・東京特許許可局局長の許可
(とうきょうとっきょきょかきょくきょくちょうのきょか)
・東京特許許可局許可却下か?
(とうきょうとっきょきょかきょくきょかきょっかか?)
・東京特許許可局今日急遽特許許可却下か?
(とうきょうとっきょきょかきょくきょうきゅうきょとっきょきょかきゃっかか?)
・東京特許許可局局長、作曲、東京特許許可局
(とうきょうとっきょきょかきょくきょくちょう、さっきょく、とうきょうとっきょきょかきょく)
・東京特許許可局局長今日急遽休暇のため、京都特許許可局局長緊急特許許可
(とうきょうとっきょきょかきょくきょくちょうきょうきゅうきょきゅうかのため、きょうととっきょきょかきょくきょくちょうきんきゅうとっきょきょか)