• アクセス
  • お問い合わせ
  • English
  • 中文
やまぎし特許商標事務所
  • 電話番号06-6152-9152受付時間9:00~17:30(月曜~土曜)
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • よくある質問
  • English
  • 中文
  • やまぎし行政書士事務所
  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • よくある質問
  • やまぎし行政書士事務所
世界の三大発明、日本の三大発明

発明の偉人シリーズ

2017.10.26

世界の三大発明、日本の三大発明

世界の三大発明は、  火薬                 活版印刷 羅針盤

続きを読む

発明の偉人シリーズ

2016.05.2

乾電池の発明者:屋井 先蔵氏

私たちが日常で使う電池といえば、乾電池です。 持ち運びやすく、使いやすいものです。 しかし、昔の電池は、ガラスや陶器の入れ物に、液体がたっぷり入った大きなもの(湿電池)で、不便なものでした。 そんな電…

続きを読む

発明の偉人シリーズ

2016.04.19

「ミスターヌードル」安藤百福氏

「チキンラーメン」や「カップヌードル」など日本人なら誰しもが食べ慣れしんできた麺類。 それらを開発した安藤百福氏の発明について説明します。

続きを読む

発明の偉人シリーズ

2016.04.5

シャーペンの実用化の親:早川 徳次氏

今、台湾の鴻海精密工業による買収で、話題になっているシャープ株式会社。 その創業者である早川徳次氏の発明について説明します。 出典:http://www.sharp.co.jp/ 早川徳次(はやかわ …

続きを読む

発明の偉人シリーズ

2016.03.29

10大発明家(第2回)

日本の10大発明家の続き(6~10人目)を紹介します。 6人目.杉本 京太 すぎもと きょうた 1882ー1972年 日本タイプライター株式会社(現、キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社)…

続きを読む

発明の偉人シリーズ

2016.03.22

10大発明家(第1回)

私たちの生活を豊かにしていただいた偉大な発明家をシリーズで紹介していきます。 まずは、メジャーな日本の10大発明家から始めます。

続きを読む

カテゴリー

  • よくある質問 12
  • 実務者向け 20
  • 未分類 7
  • 用語集 22
  • 発明の偉人シリーズ 6
  • 良く分かるシリーズ 5
  • 話題のニュース 38
  • 趣味 5
  • B級特許 15
pagetop

やまぎし特許商標事務所について

  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • アクセス
  • よくある質問
  • やまぎし行政書士事務所

やまぎし特許商標事務所

06-6152-9152

お問い合わせ arrow
  • 事務所概要
  • お問い合わせ

Copyright (C) やまぎし特許商標事務所 All Rights Reserved.