• アクセス
  • お問い合わせ
  • English
  • 中文
やまぎし特許商標事務所
  • 電話番号06-6152-9152受付時間9:00~17:30(月曜~土曜)
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • よくある質問
  • English
  • 中文
  • やまぎし行政書士事務所
  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • よくある質問
  • やまぎし行政書士事務所

話題のニュース

2016年9月28日

平成28年度弁理士試験論文式筆記試験の合格者の発表

本日(2016年9月28日)に、平成28年度の弁理士試験の二次試験(論文試験)の合格者が発表されました。

%e5%90%88%e6%a0%bc2

合格人数は、288人でした。

二次試験の必須試験の受験者数が、1103人でしたので、倍率は、約3.8倍(26.1%)です。

(実際は、必須試験免除で選択試験のみ受験の方も母数に入りますので、倍率は、もう少し高くなります。)

昨年(27年度)は、合格者が247人で、倍率は、4.1倍(24.4%)でしたので、

難易度は、昨年と同程度になりました。

ちなみに、一昨年は、合格者が357人で、倍率は、3.6倍(27.7%)でした。

論文式筆記試験必須科目の合格点

今年から、試験方式が変わり、論文式筆記試験必須科目の合格点なるものが発表されています。

今年の合格点は、54点でした。

どのような算出方法なのか、今のところ不明ですので、分かり次第、アップデートします。

論文試験の合格者の方、本当におめでとうございます。

三次試験の口述に向けて、がんばってください。

 

トップの画像引用:http://winglobe.jp/blog/shimokitazawa/2016/04/2016.html

カテゴリー

  • よくある質問 12
  • 実務者向け 20
  • 未分類 7
  • 用語集 22
  • 発明の偉人シリーズ 6
  • 良く分かるシリーズ 5
  • 話題のニュース 38
  • 趣味 5
  • B級特許 15
pagetop

やまぎし特許商標事務所について

  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • アクセス
  • よくある質問
  • やまぎし行政書士事務所

やまぎし特許商標事務所

06-6152-9152

お問い合わせ arrow
  • 事務所概要
  • お問い合わせ

Copyright (C) やまぎし特許商標事務所 All Rights Reserved.