• アクセス
  • お問い合わせ
  • English
  • 中文
やまぎし特許商標事務所
  • 電話番号06-6152-9152受付時間9:00~17:30(月曜~土曜)
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • よくある質問
  • English
  • 中文
  • やまぎし行政書士事務所
  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • よくある質問
  • やまぎし行政書士事務所

未分類

2017年5月18日

特許事務所への転職事情その3

特許事務所に勤務の20代の特許技術者(非弁理士)さんの転職事情の話です。

新卒2年目で、特許事務所に転職した際のお話を伺いました。

(注:写真は、本人ではありません)

 特許事務所の転職を目指したきっかけ

初めは、出版関係の中小企業に勤めていました。

いわゆるブラック企業できつかったので、1年くらいで、違う職種に転職したいと考えていました。

そのとき、大学時代の先輩とたまたま会う機会があり、相談したところ、その大学の先輩から、特許事務所転職を勧められました。

その先輩は、特許事務所の特許技術者をしていて、先輩が勤務している特許事務所が人手不足で、未経験でも良いから募集しているとのことでした。

仲の良い先輩でしたので、すぐに転職を決意しました。

特許事務所への転職方法

前述しましたが、先輩のツテです。

先輩に言われるがまま、先輩の勤務している特許事務所に履歴書を送付し、簡単な面接だけで、採用に至りました。

特許事務所の特徴

全員で15人くらいの小さい特許事務所で、所長を中心としたアットホームな環境です。

化学、機械のどちらも対応しています。

小さい特許事務所なので、忙しさは、クライアントからの受注に大きく依存します。

いつ忙しくなるか、まったく読めません。

 特許事務所に転職した感想

前職が完全なブラックな会社でしたから、それと比べると、天国と地獄との差くらいあります。

特許に関する知識は当然ゼロでしたが、面倒見の良い大学の先輩が隣の席に座ってくれて、懇切丁寧に指導してくれています。

所長の怒るポイントを先回りして、手を打ってくれているので、所長から怒られたこともほとんどありません。

きつかったこと

特にきついと感じたことはないですね。

明細書の締め切り間際には、残業が急激に増えるのが、嫌といえば嫌ですが、

締め切り以外では、定時で帰れますので、この業界では文句は言えないと思います。

あとは、弁理士試験は始めたのですが、仕事が終わったら、勉強尽くめというのが苦痛です。

でも、この業界に入った以上は、弁理士になることは重要ですので、

一年でも早く試験に合格するなるためにがんばりたいと思います。。

 一言

何の知識もなく、勢いで飛び込んだ業界ですが、職場の周りの人に恵まれて、楽しく過ごしています。

早く一人前の弁理士になって、今の事務所を盛り上げていけたらと思っています。

 

カテゴリー

  • よくある質問 12
  • 実務者向け 20
  • 未分類 7
  • 用語集 22
  • 発明の偉人シリーズ 6
  • 良く分かるシリーズ 5
  • 話題のニュース 38
  • 趣味 5
  • B級特許 15
pagetop

やまぎし特許商標事務所について

  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • アクセス
  • よくある質問
  • やまぎし行政書士事務所

やまぎし特許商標事務所

06-6152-9152

お問い合わせ arrow
  • 事務所概要
  • お問い合わせ

Copyright (C) やまぎし特許商標事務所 All Rights Reserved.