• アクセス
  • お問い合わせ

やまぎし特許商標事務所

  • 電話番号06-6152-9152受付時間9:00~17:30(月曜~土曜)
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • よくある質問
  • English
  • やまぎし行政書士事務所
  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • よくある質問
  • English
  • やまぎし行政書士事務所

話題のニュース

2017.11.15

一般人の登録商標「チバニアン」の取り消しが決定

日本の国立極地研究所などが、地質年代の名称として提唱した「チバニアン」が、 無関係の一般人(千葉県市川市在住)によって、商標登録されていました。 そのため、情報・システム研究機構が、登録商標の一部を取…

続きを読む

話題のニュース

2017.11.9

平成29 年度弁理士試験の最終結果

平成29 年度弁理士試験の最終結果が発表されました。 合格者数は255 人、合格率は6.5%です。 

続きを読む

世界の三大発明、日本の三大発明

発明の偉人シリーズ

2017.10.26

世界の三大発明、日本の三大発明

世界の三大発明は、  火薬                 活版印刷 羅針盤

続きを読む

実務者向け

2017.10.17

内在同一とは

内在同一(内在的に同一)とは、「Aという発明と、刊行物に記載された発明Bとがある場合に、 その刊行物には、Aの構成(物性、特性、機能など)が具体的に開示されていないが、 発明Bが、そのAの構成を必然的…

続きを読む

話題のニュース

2017.09.27

平成29年度弁理士試験論文式筆記試験の合格者の発表

本日(2017年9月27日)に、平成29年度の弁理士試験の二次試験(論文試験)の合格者が発表されました。 合格人数は、229人でした。 二次試験の必須試験の受験者数が、917人でしたので、倍率は、約4…

続きを読む

良く分かるシリーズ

2017.09.20

知財キャラバン

「知財キャラバン(弁理士知財キャラバン事業)」とは、知的財産のプロである弁理士が、 企業に直接出向いて、知的財産(特許、意匠(デザイン)、商標(ブランド)、著作権、ノウハウなど)に関して、戦略面などの…

続きを読む

未分類

2017.08.30

初めての特許事務所に転職する方への面接のアドバイスその2

前回に引き続き、初めて特許事務所に就職する方(未経験者)で、特許事務所の面接に対する対策をお教えします。 今回は、面接で行われる試験の内容について説明していきます。

続きを読む

未分類

2017.08.25

初めての特許事務所に転職する方への面接のアドバイスその1

今回は、初めて特許事務所に就職する方(未経験者)で、特許事務所の面接に対する対策をお教えします。 対象は、20代や30代で技術系(弁理士や特許技術者)の未経験者としています。 原則、採用試験は、書類審…

続きを読む

未分類

2017.07.31

特許事務所への転職5

今回は、弁理士さんや特許技術者ではなく、特許事務の女性の方(20代)から、話を伺いました。 特許事務を担当する人は、特許事務所の中で、20~30%くらいを占め、弁理士や特許技術者などの技術系の次に多い…

続きを読む

未分類

2017.07.13

特許事務所への転職事情4

特許事務所に勤務の30代前半の弁理士さんの転職事情の話です。 企業の知財部から特許事務所に転職したお話を伺いました。 (注:写真は、本人ではありません)

続きを読む

‹ 前へ1…23456…13次へ ›
次のページ

カテゴリー

  • よくある質問 12
  • 実務者向け 20
  • 未分類 7
  • 用語集 22
  • 発明の偉人シリーズ 6
  • 良く分かるシリーズ 5
  • 話題のニュース 38
  • 趣味 5
  • B級特許 15
pagetop

やまぎし特許商標事務所について

  • 事務所概要
  • 弁理士紹介
  • サービス内容
  • 商品化サポート
  • 実績紹介
  • アクセス
  • よくある質問
  • やまぎし行政書士事務所

やまぎし特許商標事務所

06-6152-9152

お問い合わせ arrow
  • 事務所概要
  • お問い合わせ

Copyright (C) やまぎし特許商標事務所 All Rights Reserved.