話題のニュース
2023.06.1
ドラマ「それってパクリじゃないですか?」に対するベテラン弁理士の感想 第5話
今回は、第5話です。今回は拒絶理由通知と分割出願がメインのテーマです。月夜野食品が出願した甘酒の特許出願に対して、拒絶理由が通知され、それに、主人公である知財部員「藤崎亜季」(芳根京子さん)と、同僚で…
続きを読む
話題のニュース
2023.06.1
今回は、第5話です。今回は拒絶理由通知と分割出願がメインのテーマです。月夜野食品が出願した甘酒の特許出願に対して、拒絶理由が通知され、それに、主人公である知財部員「藤崎亜季」(芳根京子さん)と、同僚で…
続きを読む
話題のニュース
2023.05.28
今回は、第4話です。今回は商標登録出願がメインのテーマです。縄文土器マニアのインフルエンサー・ドキドキ土器子(北香那)が、縄文土器から発見された縄文模様に「ツキヨン」という名前を付けて、バズらせていま…
続きを読む
話題のニュース
2023.05.18
今回は、第3話です。今回は侵害予防調査がメインのテーマです。主人公である知財部員「藤崎」(芳根京子さん)が、自社開発品カメレオンティーが、他社の特許権を侵害しているかどうかを調査したり、また、先輩が開…
続きを読む
話題のニュース
2023.05.11
今回は、第2話です。パロディがテーマです。あらすじを言いますと、月夜野ドリンクの看板商品「緑のお茶屋さん」(お茶)のパロディ商品として、「緑のオチアイさん」(チョコレート菓子)が地方のお菓子屋さん(落…
続きを読む
話題のニュース
2023.05.4
久しぶりにコラムを再開します。 この令和5年4月から、知的財産権をテーマとした初めてのドラマ「それってパクリじゃないですか?」(以下、「それパク」)が放映されています。特許事務所や知財部では、この業界…
続きを読む
趣味
2020.02.26
2月16日、京都マラソンに出走しました。 小雨の降る中、寒さに震えながら、スタートしました。 幸い、小雨は、走り出して1時間ほどで止み、ちょうどよい気温で快適に走ることができました。 記録は、4時間1…
続きを読む
趣味
2019.09.30
9月15日、100kmマラソンにチャレンジしました。 その大会は、丹後100kmウルトラマラソンです。 フルマラソンや50kmマラソンは走ったことがあるのですが、 100kmは、人生初めてでした。 丹…
続きを読む
趣味
2019.06.13
(画像は、大会の公式HPから引用) 2019年6月9日に、高野山・龍神温泉ウルトラマラソン(50kmの部)にチャレンジしました。 高野山・龍神温泉ウルトラマラソンとは! この龍神温泉ウルトラマラソン…
続きを読む
趣味
2019.05.24
先日、フォトロゲイニング生駒というロゲイニング大会に参加してきました。 ロゲイニングとは ロゲイニングを聞きなれていない方もたくさんいると思いますが、ロゲイニングは、比較的新しいスポーツで、ざっく…
続きを読む
実務者向け
2018.12.26
過誤納とは、特許庁に支払う手数料や特許料において、誤って、多く支払い過ぎることを言います。
続きを読む